コンビニキャッチャー攻略 ゲーセン 2013年01月31日 プライズゲームって奥深いなーって思います発想ひとつで一杯取れたりしますでは今日はコンビニキャッチャーを攻略していきます 筐体はこちらを参考にしてくださいこんな感じでぶら下がっているはず主のいった店は小さなベルトコンベアがあってそこの上にのると景品獲得ですちなみにコンビニキャッチャーは初代の筐体です取り放題ってかいてあるはず一杯収穫してきました一回で3つ捕れたときは驚きました主のいった店はストッパーなしでしたゲームシステムはアームが奥まで伸びてアームがキャッチしたあと少し上にいくみたいですセンサーがついていますので景品に触れるとアームが閉じるみたいですまたはアームが一番奥にいくと閉じます設定によっては完全にアームが閉じなかったりアームが弱かったり店の設定にもよると思いますがでは攻略方法を考えてみましょう絶対捕れるとは限らないので参考までに分かりやすく手で解説(みずらいって(^^;))難易度★☆☆これは一番普通の取り方これじゃ攻略とはいえんなアームの強さと景品の傾きに左右されます難易度★★☆リングに引っかけますひものときも同様ですアームの爪をリングを支えてる棒に狙えば簡単です応用したらこうなりますこの方法で3つ捕れました難易度★★★画像だけみてもは?ってなります手の少し上にところを狙って下さい最後に上に少しだけ上にアームがいくはずです上手くいくとアームの上に乗るとかまた一番奥の景品だけ掴んでみちずれする方法もありますこの方法を利用しますこの方法はやったことがないです正直難しいと思われます番外編これでも捕れるみたいですYouTubeにありました保証は出来ないですがまとめると景品狙わずリング狙えってことです以上ですこれからもプライズの攻略を乗せていきたいと思います正直知ってる方の方が多いですね(^^;)まだ知らない方と自分の攻略のために書いていきますでは(^_^)/ [0回]PR