androidの電池を長持ちさせる方法 無駄な知識 2014年01月27日 androidの電池の長持ちする方法を伝授しようこれをすると動作も快適になるかも?!(俺はものすごく動作が安定するようになった) まず下のアプリをインストールES タスクマネージャーインストール出来たらキャッシュの削除を行おう(キャッシュ削除するアプリならなんでも良い)次に電源を完全に落とす再起動じゃ駄目完全に電源を落とすこと←ここ重要電源を入れ一度ホーム画面を開きアプリやメモリーカードがちゃんと読み込むまで待機(容量や機種ごとに待つ時間が異なる)新しい機種は月一(週一でも良いし動作がおかしいと思ったら)定期的にやってみると良い俺は面倒だが古い機種なのでほぼ毎日してる ちなみに放置すれば一日は余裕に持つここから少し手間がかかるが使わないアプリはアンストール&無効化しておく常駐アプリは本体に入れておくホーム画面は出来るだけシンプルにしておく (アイコン・ウィジェットを減らすなど)なるべく通知を切るよう設定しておくBluetooth・Wi-Fi・GPSは使わなければ切っておくWi-FiがないところではWi-Fiを使えるか自動的に探すのでWi-Fiが使えない環境ならoffをしておくのが効果的ちなみに圏外の時電池が異常に減るのはこれと同じ症状である安定してネットに繋げれる方が本体に優しい機内モードにするのも手だがこれじゃあ使えないからねw公共の場で電波をoffにする場合は電源落とすより機内モードにする事起動するとき読み込む時に処理をするので電池が減る原因となる ここから上級者編パソコンを使用してデータの最適化を行う↑滅茶苦茶効果あった(完全には保証できないが)一時期データが読み込まなくてこれをしたらちゃんと読み込むようになって動作も快適になった もっとあるかもしれないけど知ってるのはこれで全てです参考までに試してみてください! [0回]PR